2023/12/23
院長ブログ
なぜ水を1リットル以上、飲む必要があるの?
体重60キロの人で1日約2.1リットル必要と言われてます。(医師に水の摂取制限を言われてる方は、医師の指示通りにしてください)
これは、体重1kgにつき約35mlが必要と言われているからです。
「1日で2リットルはきついよ」という声が聞こえて来そうですね。
大丈夫です。安心して下さい。3食の食事をバランス良く取れてる方は、食事で約800~1,000mlの水が取れるらしいです。
「良かったですね」つまり3食の食事をバランスよく食べ、水を1リットル飲めば、大丈夫です。
「1リットルもきついよ!」、「緑茶・コーヒー・紅茶でもいいよね!!」ダメです!!
「緑茶・コーヒー・紅茶」には、利尿作用があるカフェインが含まれていて、飲んだ分が出てしまうので、脱水症状のようになり、血流が悪化してしまいます。
先ずは、水を1日かけて1リットル飲み、その上でお茶やコーヒーを美味しく飲んでください。
出来れば、水はミネラルウォーターの方がいいと思います。
もちろん水を飲むと 尿は出ます。これは正しくて、入れればいいのでなく、運動や尿で出し水の代謝をよくすることが大切です。
正しく飲んで、正しく出して、体の老廃物を出し、むくまない、疲れにくい体にしましょう。ありがとうございます。
あなたにおススメの記事
-
2023/12/14
水と腰痛
-
2023/12/23
なぜ水を1リットル以上、飲む必要があるの?
-
2022/12/09
ホームページを公開しました